株式会社中央設計技術研究所

Menu
2025.9.29

女性協議会が第64期活動報告及び会社への提言を行いました

役員会で提言する女性協議会池田奈央代表(左端)(写真:建設工業新聞提供)

 

 弊社の社内組織である女性協議会は、令和7年9月25日に開催された役員会で、第64期の活動報告及び会社への提言を行いました。

 

 女性協議会は、「成長」「活躍」「情報共有」など6項目を目的として2016年10月に発足し、弊社が建設コンサルタント業界でも屈指の女性技術者率を誇っていることもあり、女性が働きやすく活躍できる職場環境づくりに向けて積極的に活動を行っています。

 

 同日は、池田奈央代表、滝下美幸副代表が出席し、今期の活動として①人材獲得、②IT基盤構築(RPA習得、作業効率化)、③ブランド醸成(社内モラル向上、外部発信/CM)、④その他の活動(シュレッダーの外部委託検討等)について報告を行いました。また、インターンシップの改善、RPAを習得するための環境整備、社内モラルの定期的なモニタリング調査とフィードバックの仕組み構築等の提言を行いました。

 

 西原秀幸社長より、「生産力の拡大と技術力の向上のため、RPAやAI等のIT基盤の構築を継続するとともに、人材獲得に有効なインターンシップについても提言を受け改善を図っていく。また各制度のブラッシュアップを図り、社員と共に成長し、魅力ある会社づくりを目指す」と応え、課題解決に対し、前向きに取り組む意向を伝えました。

 

 当社は、今後も女性協議会を通じて女性が働きやすく活躍できる職場環境の構築や企業文化の革新を目指して尽力して参ります。

INFORMATION

COMPANY

CSEは、創業75周年の節目を迎え、
世界を舞台にした、ソリューション提供会社として
“水で地域をデザイン”しています。
Read more 矢印

BUSINESS

投資効果や地域特性を踏まえた水道事業から、
水道・下水道業務のさらなる効率化と
高度化を考えたシステムを開発しています。
Read more 矢印