- HOME
- 採用情報:新卒採用
採用情報
新卒採用
地域の方々と共に働き、地域社会へ貢献しよう!!
会社説明会・訪問をご希望の方は、「マイナビ」へエントリーの上、ページ後半の連絡先までお気軽にお問い合わせ下さい。
募集要項
募集学部・学科 | 理数系の大学院生、学部生土木工学、建設工学、都市工学、建築、情報工学、環境工学、生物化学系 ほか | |||
---|---|---|---|---|
募集職種 | 技術部門 | 企画、調査、計画、設計、環境アセスメント、技術開発及び電算、GIS・プログラミング・ソフト開発等のスタッフ | ||
職務内容 | 設計技術 | 上下水道、一般廃棄物等の計画設計、建築、一般土木、測量、土質 | ||
情報処理 | GISソフトの開発、各種プログラミング、データ構築サービス等 | |||
採用予定人員 | 技術部門:10名程度(土木系7名、建築機械電気系2名、情報系1名程度) | |||
勤務地 | 金沢、富山、岐阜、福井、東京、関西 | |||
応募・選考 | 応募受付 | 下記応募先にご連絡ください。 | ||
選考方法 | 筆記試験、適性検査(性格・知能)、集中力テスト(四則演算・記憶力)、面接 | |||
提出書類 | 直筆履歴書・卒業見込証明書・成績証明書・学校推薦状 | |||
費用等 | 遠方者の入社試験の旅費は負担します。 | |||
応募先 | 総務部 担当 仁和(にわ)・宮子(みやし)・虎間(とらま) 〒920-0031 石川県金沢市広岡3丁目3番77号 JR金沢駅西第一NKビル TEL:(076)263-1220(直通) FAX:(076)263-6922(直通) 電子メールでのお問い合わせはniwa@cser.co.jp |
|||
給与 | 初任給 (本社勤務、世帯主) ※基幹職 大卒以上25,000円 短大・高専卒以上20,000円 のみなし残業手当を含む |
基幹職 | 一般職 | |
大学院 | 261,170円 | - | ||
大学 | 253,670円 | 204,250円 | ||
短大・高専 | 226,580円 | 189,820円 | ||
昇給 | 年1回(1月) | |||
定期賞与 | 年2回支給(夏・冬) 業績によっては決算賞与(9月末)有り |
|||
通勤交通費 | 50,000円まで全額、私有車の通勤可 | |||
手当 | 資格手当 | 技術士20,000円 ほか | ||
転勤手当 | 7,000円以上(等級による) | |||
住宅手当 | 月額11,700~50,000円(世帯区分、勤務地による) | |||
家族手当、時間外手当(基幹職はみなし残業手当を超過した分)ほか | ||||
勤務時間 | 9:00 ~ 17:30 フレックス・タイム制度あり(コアタイム10:00~15:00) 1日の標準勤務時間:7.5時間 休憩時間:1時間 |
|||
休日・休暇 | 土曜、日曜日(完全週休2日制)及び祝祭休日、年末年始休暇 ほか | |||
年次有給休暇 | 入社半年後(10月1日)10日付与 以後1年毎に1日加算(入社3年6ヵ月後からは2日加算) |
|||
創立記念日 | 毎年7月1日 | |||
フリーバカンス | 5日 | |||
ワークライフバランス 休暇 |
メモリアル休暇 ワンデーパス |
|||
有給ストック制度 | 消化しきれなかった年次有給休暇を最高120日までストックし、資格取得のための勉強、長期傷病などにまとまった休暇として使うことが出来ます。 | |||
リフレッシュ制度 | 5年毎にリフレッシュ休暇付与 10年毎にリフレッシュ手当支給 |
|||
その他、慶弔休暇、産前産後休暇、介護休業、育児休業ほか | ||||
会社所定休日 | 年間129日 | |||
各種保険 | 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・団体生命保険・交通事故傷害保険・労災上乗せ保険 | |||
諸制度 | 研修制度 | 内定者入社前教育、新入社員研修、新入社員フォローアップ研修、技術士・技術士補講習会、OA機器研修、経営計画発表会 など | ||
企業型確定拠出年金・財形貯蓄・社員預金、持株会、報奨金制度、退職金制度、建設コンサルタンツ企業年金基金、役職者ゴールドカード | ||||
福利厚生 | 保養所 | 健康保険組合の契約施設 | ||
福利厚生委託 | 金沢:金沢市勤労者福祉サービスセンター 富山:富山市勤労者福祉サービスセンター その他:福利厚生倶楽部 |
|||
健康診断 | 年1回実施 ※40歳以上の希望者は一部自己負担で年2回受診可 40歳未満:一般健診 40歳以上:成人病健診 女性社員及び被扶養者である主婦(配偶者):女性生活習慣予防健診 |
主な採用実績校
金沢大学大学院・信州大学大学院・東北大学大学院・豊橋技術科学大学大学院・大阪大学大学院・福井大学大学院・ 北海道大・東北大・秋田大・新潟大・富山大・金沢大・福井大・岐阜大・信州大・静岡大・東京大・茨城大・三重大・ 名古屋大・名古屋工大・豊橋技術科学大・京都大・大阪大・鳥取大・九州大・高崎経済大・金沢工大・東京電機大・駒沢大・ 学習院大・芝浦工大・法政大・中央大・日本大・立命館大・東洋大・富山県立大・大阪市立大・関西大・東京理科大・ 大阪工大・慶応義塾大・工学院大・長岡技術科学大・・・その他
連絡先

会社説明会・訪問をご希望の方は、「マイナビ2022」へエントリーの上、下記の連絡先までお気軽にお問い合わせ下さい。

インターンシップへの参加をご希望の方は、「マイナビ2023」へエントリーの上、下記の連絡先までお気軽にお問い合わせ下さい。
〒920-0031
石川県金沢市広岡3丁目3番77号JR金沢駅西第一NKビル7階
株式会社 中央設計技術研究所
総務部 人事担当 仁和(にわ)、宮子(みやし)、虎間(とらま)
電話番号:076-263-1220 / FAX:076-263-6922
e-mail:niwa@cser.co.jp
企業説明会、インターンシップの模様
石川工業高等専門学校 企業説明会の模様
先輩社員が語る いしかわの企業・業界研究会の模様
インターンシップの模様